昭和シリーズ2

エリーのお父さん

2006年08月26日 04:57

私が小学校に入学した当時

我が家に有った電気製品は?

どう考えても…ラジオだけ

と、言う事は?

この暑い夜…どうしていたんでしょう

蚊帳を吊り、寝ています…ふと、目を覚ますと母親が

団扇で扇いでくれてます

シャツをめくり、パンツを下げ

蚤を捕り、潰しています

そう、当たり前の様に蚤がいましたね

喉が渇きました…冷蔵庫がありません

水でも飲むか…水道がありません

ジャボ、ジャボ…ポンプで水を汲み

ゴクゴクと飲み…オシッコがしたくなりました

トイレ…家の中にはありません

外に出なくては、なりません…恐かったです

水洗トイレではありません…落ちたら、どうしよう

ウンチも出たくなっちゃいました

汲み取りが、済んだばかりだと

ポッチャーンの後に、お釣りが来ます(笑)

トイレットペーパー?
ちり紙…だったら上等!
新聞紙…ゴショゴショと

汚い話しになっちゃったけど…これも事実だからm(__)m

今日は、ここまで。