2006年12月23日

庄屋ラブ!








若い子達、同郷の仲間だと


閉店の事を話すと…せつないと



おじさんも頑張るから、皆んなも頑張れ!



絶対に、いい店だったのにと


引佐の奥、渋川の方から1時間位掛けて来てる子も



よ〜し!今日は庄屋のブログで



弾けようぜー(^^)v



Posted by エリーのお父さん at 01:07│Comments(12)
この記事へのコメント
写真手前右下のコブルです。名刺渡した奴だよ。
大将!俺らはいつまでも復活待ってるでね!
ブロクには顔ださせてもらいます!よろしくね!
Posted by Cobbleコブル at 2006年12月23日 18:12
Cobble…オゥ!皆んなにも宜しく(^_^)
Posted by エリーのお父さん at 2006年12月24日 22:35
なんとか今年中に行けるといいなぁ。
仕事中にまで飲みのことを考えてしまう。笑
当然、飲酒はいかんけど、取締役強化する一方で、お店の立場を考えてほしいですよね。なんか方法はなかったんすかね?
大将の続けたそうな顔は忘れれん。
Posted by Cobble at 2006年12月25日 14:22
おっ?そんな顔してたか?
Posted by エリーのお父さん at 2006年12月26日 03:43
引佐から街に出かける途中、庄屋の前を通るとこの日23日を思い出します。
普段、おやじの年代と楽しく喋る機会がなく、面白い店でした。
また大将の手羽が食べたくなります。

頑張りましょう。
Posted by Roots at 2007年01月09日 00:50
Rootsさん、ありがとうね(^_^)
君達の気持ちに応えれる様に、大将も頑張るからね
それから、庄屋は少しづつ片付けているけれど
前を通る時には、必ず目を向けてよ
楽しい事が、近い内に見れると思うよ…秘密だけどさ
Posted by エリーのお父さん at 2007年01月09日 01:08
そういうの大好き、待ちますよ。目を向けますよ。

エリーを可愛がることに比べればちっちゃなことですが、俺の趣味はポラロイドカメラのシャッタ-を押すこと。
秘密ですけど笑!通りすぎるだけでおさまらず外観と看板の数枚撮りました。渡せる機会があればいいのですが。。。

エリーの散歩がてら、2本の大きな桜の樹がある引佐の小学校に行ってみてください。懐かしい自然を感じるかもしれませんよ。

19年、家2軒分の片付けは大変ですね。少しづつやってくださいね!
Posted by Roots at 2007年01月09日 23:23
そういうの大好き、待ちますよ。目を向けますよ。

エリーを可愛がることに比べればちっちゃなことですが、俺の趣味はポラロイドカメラのシャッタ-を押すこと。
秘密ですけど笑!通りすぎるだけでおさまらず外観と看板の数枚撮りました。渡せる機会があればいいのですが。。。

エリーの散歩がてら、2本の大きな桜の樹がある引佐の小学校に行ってみてください。懐かしい自然を感じるかもしれませんよ。

19年、家2軒分の片付けは大変ですね。少しづつやってくださいね!
Posted by Roots at 2007年01月09日 23:25
そういうの大好き、待ちますよ。目を向けますよ。

エリーを可愛がることに比べればちっちゃなことですが、俺の趣味はポラロイドカメラのシャッタ-を押すこと。
秘密ですけど笑!通りすぎるだけでおさまらず外観と看板の数枚撮りました。渡せる機会があればいいのですが。。。

エリーの散歩がてら、2本の大きな桜の樹がある引佐の小学校に行ってみてください。懐かしい自然を感じるかもしれませんよ。

19年、家2軒分の片付けは大変ですね。少しづつやってくださいね!
Posted by Roots at 2007年01月09日 23:26
引佐の小学校?
気になるな〜!引佐小学校でいいの?
Posted by エリーのお父さん at 2007年01月10日 02:11
引佐の田沢小学校です
Posted by Roots at 2007年01月14日 23:54
田沢小学校だね、了解 U^ェ^U
Posted by エリーのお父さん at 2007年01月15日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
エリーのお父さん
エリーのお父さん
2006年の暮れまで浜松市中区葵東で【居酒屋庄屋】として皆様にはお世話になりました

その後は【厨房庄屋】として、浜松市北区細江町中川にある人工透析を主体とするクリニックの厨房で、患者さんと職員さんの為の
健康的にバランスの良い食事を賄って参りました

そして、2008年7月より…一般向けの宅配サービスも【庄屋フードサービス】として始めました

メールお待ちしてます
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリー
削除
庄屋ラブ!
    コメント(12)