2006年05月17日
困った小松のコンニャク屋
困った小松のコンニャク屋…って、聞いた事ありますよね!?
私は生まれも育ちも小松〈浜松市小松〉…旧の浜北市
かなりの年になるまで、コンニャク屋の小僧って、有名なんだなぁ!って思っていました
と、言うのも、実際にコンニャク屋があって、その家のガキどもは、かなりの悪ガキ〈私と同年代〉でして
それらを指して言ってるのかと、思っていました(^^ゞ
ところが、ドッコイ!
あちこちで、使われているではないですか〜
これって、全国的に使われている言葉け?
それとも、浜松近辺だけの言葉け〜?
私は生まれも育ちも小松〈浜松市小松〉…旧の浜北市
かなりの年になるまで、コンニャク屋の小僧って、有名なんだなぁ!って思っていました
と、言うのも、実際にコンニャク屋があって、その家のガキどもは、かなりの悪ガキ〈私と同年代〉でして
それらを指して言ってるのかと、思っていました(^^ゞ
ところが、ドッコイ!
あちこちで、使われているではないですか〜
これって、全国的に使われている言葉け?
それとも、浜松近辺だけの言葉け〜?
Posted by エリーのお父さん at 06:15│Comments(2)
この記事へのコメント
昨晩、お店へお邪魔しましたバンダナシェフです。
サバお刺身はおいしかったです。
また伺います。
サバお刺身はおいしかったです。
また伺います。
Posted by バンダナシェフ at 2006年05月17日 09:54
バンダナシェフさん、やっぱりね!
お見えになった時から、多分そうだろうな〜って。
鯖…〆鯖は〇印の時に、もう一度召し上がって、頂きたい!…それが心残りですm(__)m
お見えになった時から、多分そうだろうな〜って。
鯖…〆鯖は〇印の時に、もう一度召し上がって、頂きたい!…それが心残りですm(__)m
Posted by エリーのお父さん at 2006年05月17日 11:36