2006年05月31日

お腹が空いた〜2

ご飯もメシも、同じ意味を持つ言葉だとは思うのですが

子供が「メシ」と、言うと…叱られっちゃうんですよね〜(笑)



何故?



Posted by エリーのお父さん at 18:51│Comments(7)
この記事へのトラックバック
食器棚(LBR-SK1830)送料Aパターン【ニトリ商品の概要】巾約30cm キッチンのスキマを有効利用MDF/PB巾30×奥行39×高さ180cm色名 ライトブラウン組立家具(お客様組立商品)【コメント】幅30cmの隙...
食器棚(LBR-SK1830)【ニトリで始める快適生活【ニトリ ログ】】at 2007年05月02日 02:21
この記事へのコメント
答えにはなってないけど、漢字で書くと
『飯』と『御飯』だから、やっぱ『御飯』の方が丁寧ですね♪
Posted by けんちゃん at 2006年05月31日 18:59
じゃが芋〜

くく食いたひっ…


あっ
今夜は鮎だった
Posted by ャィヤィ利 at 2006年05月31日 19:33
これは『ころ芋』!
おいしそ~~♪
Posted by クルミ at 2006年05月31日 19:52
けんちゃん、利さん、クルミさん

三人足しても…答になってないんだけど(笑)
Posted by エリーのお父さん at 2006年05月31日 22:44
みんな
自己中みたいですねっ


風~~~Q('-'。)"
Posted by 利 at 2006年05月31日 23:16
あっ!利さん
一昨夜、おにぎりとおむすび
お土産に持って…どちらが好きでした?
Posted by エリーのお父さん at 2006年06月01日 02:22
ん〜
違いは分かりませんでしたが…どちらもおいしかったです

つけものい〜すねぇ

僕の理想は、磯の香りの強い黒い海苔が好きです
(浜名湖産)
Posted by 利 at 2006年06月01日 04:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
エリーのお父さん
エリーのお父さん
2006年の暮れまで浜松市中区葵東で【居酒屋庄屋】として皆様にはお世話になりました

その後は【厨房庄屋】として、浜松市北区細江町中川にある人工透析を主体とするクリニックの厨房で、患者さんと職員さんの為の
健康的にバランスの良い食事を賄って参りました

そして、2008年7月より…一般向けの宅配サービスも【庄屋フードサービス】として始めました

メールお待ちしてます
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
カテゴリー
削除
お腹が空いた〜2
    コメント(7)